鍼灸ダイエットでぽっこりお腹はなくせる?痩せる以外の効果も解説
みなさんの中には、鍼灸ダイエットという言葉を耳にしたことがある方もいるでしょう。鍼灸というと、本来はさまざまな疾患を治療するものという印象が強い一方で、実はダイエットを補助するものとしても役立てられます。
しかし、どういう仕組みでダイエットできるのか、具体的にどのように効果が現れるものなのかという点はもちろん、そもそも本当に痩せられるのか気になるところです。今回は、鍼灸ダイエットの実態についてご紹介します。
1. 施術する価値はある?鍼灸ダイエットへの期待度
鍼灸ダイエットは効果的なのかどうか、そのイメージはどのようなものなのでしょうか。世間的な印象を探るため、効果があると思うかを100人に尋ねました。
【質問】
鍼灸治療によるダイエットは痩せられる効果があると思いますか?
【回答結果】
思う:64
思わない:36
調査地域:全国
調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49
調査期間:2017年06月06日~2017年06月09日
有効回答数:100サンプル
1-1. 6割が鍼灸ダイエット効果ありと回答
「効果があると思う」と回答した人の声 |
---|
※回答はあくまで個人の意見となります |
冷え性を緩和したり血行を促進したりするなどの改善や、代謝アップで痩せられると考える人が多いです。食欲を抑えるツボについて触れている人もいるほか、直接的にダイエットに結びつくものと捉えているケースもあることがうかがえます。一方で、約4割の人は痩せないと思うと答えていました。
「効果があると思わない」と回答した人の声 |
---|
※回答はあくまで個人の意見となります |
体調や体質が良くなることは認めていても、それで痩せられるとは感じにくいと答える方が多数いました。食べてしまえば失敗するといった意見にもあるように、鍼灸施術以外の面での痩せる努力が必要と言えるかもしれません。
アンケートの結果、過半数は鍼灸ダイエットの効果はあると思うと答えていましたが、反対意見も少なくはありませんでした。鍼灸施術によるダイエット効果を得られても、自分自身で生活習慣や食事などの管理を怠らないようにする必要性があると言えそうです。
1-2. 鍼灸によるダイエット効果!本当に痩せられるの?
鍼灸ダイエットは、主に体質改善のためのアプローチをかけることで痩せるという方法になります。普段どのような生活習慣を送っているのか、どのような体質なのかなどによって、期待できるダイエット効果や、効果を発揮するまでの期間に個人差があります。いずれにしても、施術したら急に何キロも痩せられるというのは難しいです。しかし、むくみの改善によって身体が引き締まる効果は十分に期待できます。
誤解されやすいことですが、鍼灸ダイエットと言っても、刺激した途端にたちまち痩せられるようなツボというのは存在しません。鍼灸は本来、あくまでも健康促進や維持をするための施術です。痩せるというよりは、健康的な身体づくりをサポートするのが主な役目になります。食欲を抑えるツボというものもたしかにありますが、あくまでも補助的な役割です。「刺激すれば絶対に痩せられる」というわけではないため注意しましょう。
鍼灸ダイエットは、あくまでもダイエットの補助的な役割だと思って利用するのが理想です。ただし、基礎代謝のアップは期待できるため、痩せる身体というよりも、痩せやすい身体づくりに向いています。
1-3. 鍼灸におけるダイエット効果はまだ研究段階
鍼灸を用いたダイエットや痩身に関しては、科学的な研究がまだ発展途上であり、その効果については確固たるエビデンスが不足しています。この分野における研究は進行中であり、一部の研究では肯定的な結果が示されているものの、これらの結果を包括的に解釈するにはさらなる研究が必要です。
出典:J-STAGE「国内の美容鍼灸に関する研究論文レビュー」
一方で、耳鍼に関する研究では、体重増加の抑制効果、すなわち体重減少をもたらしたことを示唆しているものがあります。
出典:J-STAGE「耳鍼に関するこれまでの研究展開 ここまでわかった鍼灸医学:基礎と臨床の交流」
しかし、これらの研究はまだ限られており、その結果の一般化には慎重なアプローチが求められます。現段階では、鍼灸によるダイエット効果には一定の期待が持たれつつも、これらの研究結果を根拠に鍼灸がダイエットに効果的であると断言することは難しいと言えるでしょう。
それでも、鍼灸がダイエットに何らかの効果をもたらす可能性は完全に否定されているわけではなく、今後の研究でその効果が明らかになる可能性は残されています。
2. 鍼灸でダイエットするメリット!痩せる以外の効果もあり?
ダイエットをする際は、食事制限や運動などと併せて鍼灸を取り入れることで、健康的な身体づくりにつながるでしょう。鍼灸を利用したダイエットには、以下のように複数のメリットがあります。
2-1. 健康的な身体を手に入れられる
鍼灸施術を利用してダイエットをするメリットとしては、一番に健康的な身体を手に入れられる点です。施術による影響で身体の基礎代謝が高まり、体内のエネルギーが消費されやすくなります。
新陳代謝が上がることで身体の中の老廃物を出しやすくなり、内臓の動きも活発化するため、ダイエットとも無関係ではありません。基礎代謝の向上により、結果的にはさまざまな病気の予防になる点は、大きなメリットだと言えるでしょう。
2-2. 心身の不調を和らげる
鍼灸施術はダイエットに関することだけではなく、リラックス効果やホルモンバランスを整えてくれる効果など、他にもさまざまなメリットがあります。自律神経系への働きかけによりストレスを緩和できるため、辛いダイエットや身体の不調によってストレスを感じている人には効果的です。
また、ホルモンバランスが整うと、月経不調や更年期障害などの改善にもつながります。さらに、内臓の働きが正常化することによる影響で、肌の状態の改善も期待できるでしょう。
2-3. 排泄をサポートしてくれる
便秘は、WHOが認めた鍼灸の適応症に該当する疾患の1つです。
出典:公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会「各種症状について」
便秘は多くの人にとっての悩みであり、特にダイエットにおいては、不要な老廃物の体外排出は不可欠です。お腹にある特定のツボを刺激すれば、腸の血行が改善されて、消化器系の不調を整えることが期待できます。自律神経に働きかけ、内臓の動きを正常化させて、腸内環境を安定させる仕組みです。これにより、消化と吸収の負担が減少し、便秘や肌荒れなどの問題が改善される可能性があります。
さらに、鍼灸施術は腸の運動を促進し、気の流れを整えることで、ストレスによる腹部の張りを和らげます。ぽっこりお腹の改善にも寄与し、より健康的でスリムな体型につながりやすくなるでしょう。
2-4. むくみをすっきりさせる
むくみも、WHOが認めた鍼灸の適応症に該当する疾患の1つです。
むくみは、体内に老廃物や不要な水分が滞留することや、血流の悪化などが原因で発生し、外見上の太りやすさにも影響を与える場合があります。
鍼灸施術によって血行と気の巡りを改善すれば、体内に滞留した水分や老廃物の排出を促進します。肩や首周りの凝りや張りが、むくみの原因となることも珍しくありません。鍼灸施術によって凝りや張りといった不調が和らぐと、むくみの軽減にともなって、よりスッキリとしたフェイスライン・体型にもつながります。
加えて、鍼灸施術は副交感神経を活性化し、自律神経のバランスを整える効果も期待できます。むくみの軽減だけでなく、不眠やイライラなど自律神経の乱れに起因するさまざまな症状にも、良い影響をおよぼすでしょう。
2-5. リフトアップ効果が期待できる
鍼灸施術で刺激を与えることで血液・酸素・栄養分の流れがスムーズになり、肌のトーンがアップして、より引き締まった肌を実現しやすくなります。
また、鍼灸施術は顔の筋肉、特に表情筋に対してもアプローチが可能です。日常生活における緊張やストレスにより、硬くなりやすい表情筋をリラックスさせることで、筋肉が自然に引き締まり、リフトアップ効果が得られるでしょう。二重あごや顔のたるみ、ほうれい線や目の下のくまといった問題へのアプローチも期待できます。
さらに、美容鍼は真皮層を刺激し、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進すると言われています。コラーゲンやヒアルロン酸は、肌の弾力性とハリを維持し、若々しい外見を支える重要な要素です。
ただし、効果の程度には個人差があるため、専門家と相談し、個々のニーズに合わせた施術計画を立てることが重要になります。
2-6. 頭痛や眼精疲労にアプローチできる
頭痛・眼精疲労も、WHOが認めた鍼灸の適応症に該当する疾患の1つです。
現代社会では、長時間のデスクワークやスマートフォンの操作により、目を酷使する傾向があります。頭皮・首・肩周り・後頭下部の筋肉などが硬くなると、血流が悪化して眼精疲労や頭痛を引き起こす可能性が高まります。
鍼灸施術では、これらの筋肉の緊張を和らげて血流を改善することで、頭痛や眼精疲労に効果的にアプローチできる仕組みです。
東洋医学の観点からは、肝臓機能と目の健康が関連づけられており、肝機能の低下が眼精疲労や目の疾患のリスクを高めるとされます。鍼灸施術では、目の疲れやドライアイなどに対応するために、顔のツボを刺激するケースも珍しくありません。
3. 鍼灸ダイエットはどうやるの?施術の流れ
鍼灸ダイエットは、基本的に気になる部位に効くツボを刺激する方法になります。
鍼灸ダイエットの施術の流れは、一人ひとりの体質や悩みに合わせたオーダーメイドのアプローチが一般的です。以下はそのプロセスの例です。
1 | カウンセリング |
---|---|
施術開始前には、まずカウンセリングが行われます。ここで、お客様の現状や悩み、ダイエットの目標体重・期間などについて詳しく話し合います。お客様個々のニーズに応じた最適な施術プランを決めることが大切です。安全かつ効果的な方法で目標達成を目指すため、場合によっては食事制限の指導が含まれるケースもあります。 |
2 | 体型が気になる部位のサイズ測定 |
---|---|
ダイエットの進行状況を定量的に追跡し、施術の効果を可視化することを目的に、体型が気になる部位のサイズ測定が行われます。施術の効果を評価し、必要に応じて施術計画を調整するためにも重要です。 |
3 | 施術 |
---|---|
お着替え後に施術が開始されます。全身指圧ベースのマッサージから始め、その後、鍼灸施術に移るのが一般的です。鍼灸施術では、例えば自律神経の調整、筋肉への直接的な刺激、胃腸の機能改善などが行われます。施術は、お客様の希望や体質に応じて調整され、不快感の少ない方法で実施されます。 【補足】
|
4 | クロージング |
---|---|
施術後にリラクゼーションタイムを設ける施設もあります。お茶などを飲みながら身体の状態や日常生活での注意点、次回の予約についての説明が行われます。 |
サイズダウンを実感するまでの期間には個人差がありますが、施術後は身体が引き締まる効果を期待できるでしょう。
まとめ
直接的に痩せられるツボがあるわけではないにしろ、鍼灸施術で身体の状態を整えれば、健康的かつ痩せやすい身体にしていくことは可能です。
また、食欲を抑えるツボや胃腸の調子を整えてくれるツボもあります。そういった効果をダイエットに結び付けることもできるでしょう。このように、鍼灸は疾患の治療だけではなく、ダイエットにも十分に役立てられると言えます。痩せやすい身体を手に入れたいのであれば、ぜひ一度鍼灸施術を試してみてはいかがでしょうか。
関連記事Related Articles
鍼灸におけるツボ一覧!悩み別にアプローチできる全身のツボと効果
鍼灸とは、専用の鍼(はり)や灸(きゅう)を用いて体表にある経穴に物理的な刺激を与えるというもので、東洋医学の伝統的な施術の1つです。経穴はい...
症状別なぜ針治療は効く?鍼灸で得られる5つの効果とは
体の痛みや不調を緩和させる施術としては、整体のほかに鍼灸も挙げられます。鍼灸とは、注射針よりも細い針で皮膚表面を刺激する施術であり、鍼灸院や...
鍼灸について訪問鍼灸の開業に必要な手続きとは?経営を成功させるポイントも
訪問鍼灸は、高齢者や身体の不自由な方々のニーズに応えるサービスとして注目されています。自宅や施設など、患者の生活環境に合わせた治療を提供でき...
鍼灸について鍼灸治療には必要不可欠!施術に役立つ針の知識を徹底紹介!
針は鍼灸治療には欠かせないアイテムのひとつですが、この針がどのような効果をもたらすのか、どのように扱うのが正しいのかを把握していないと正しい...
鍼灸について育毛鍼とは?頭皮にあるツボを刺激して薄毛にアプローチ
頭部には、経絡(けいらく)と呼ばれるツボが複数あります。鍼でツボを刺激することで、さまざまな身体の問題にアプローチでき、そのうちの1つが育毛...
鍼灸について鍼灸治療は肩こりだけじゃない!針による効果いろいろ
鍼灸治療といえば、主に肩こりを治すものというイメージが強いかもしれません。しかし、針を使った治療は肩の治療以外にも効果を見込めます。鍼治療と...
鍼灸について鍼灸施術で起こる好転反応の期間は長い?代表的な症状も解説
鍼灸院での施術を受けた経験がある方の中には、施術後に倦怠感をはじめとした身体の不調を感じたことのある方もいるのではないでしょうか。 鍼灸施術...
鍼灸について鍼灸は体質改善に効果的?鍼・灸の効果がある適応症を解説
鍼灸は東洋医学の伝統的な施術方法であり、効果を発揮するメカニズムや、効果のある症状については現在は十分に分かっていません。ただし一般的に、鍼...
鍼灸について