• HOME
  • 鍼灸について
  • 美容鍼は本当に痛い?その理由や痛みの感じやすい箇所・対策を解説

美容鍼は本当に痛い?その理由や痛みの感じやすい箇所・対策を解説

美容鍼は本当に痛い?その理由や痛みの感じやすい箇所・対策を解説

美容鍼は、肌のトラブルや美容の悩みに対する効果が期待される施術方法です。しかし、「美容鍼は痛い」というイメージから施術を躊躇する人も多いのではないでしょうか。実際のところ、美容鍼の痛みの感じ方には個人差があります。

当記事では、美容鍼の基本情報や痛みの感じ方、さらに痛みを軽減するための対策について詳しく解説します。痛みを和らげる工夫や施術の選び方を知ることで、美容鍼に対する不安を軽減し、安心して施術を受けられるでしょう。

1.美容鍼は本当に痛い?

美容鍼灸施術の経験がなく、受けることを希望しない女性の多くは、痛みに対する不安を感じています。

出典:J-STAGE「美容鍼灸に対する一般女性の認識と課題に関する調査研究」

施術を受けたい気持ちはあっても「美容鍼は痛い」と思い込み、予約をためらう人も多いでしょう。

以下では、安心して美容鍼を受けるための基礎知識として、施術の概要と感じる可能性のある痛みについて紹介します。

1-1.美容鍼の基本情報

美容鍼とは極めて細い鍼を使用して顔や身体の特定部位を刺激し、肌トラブルや美容関係の悩みにアプローチする施術です。以下は、美容鍼でアプローチできるトラブルや悩みの代表例を示します。

  • 顔のたるみ
  • ほうれい線
  • 顔のむくみ
  • 顔のゆがみ

加齢や生活習慣の問題で筋肉が硬直し、ハリ不足になることが、顔のたるみやほうれい線を招く一因です。美容鍼で肌に微細な傷をつけて修復を促せば、顔全体がリフトアップした印象を目指せます。

美容鍼で血液やリンパの流れを促し、老廃物の排出を後押しすれば、顔のむくみやゆがみへのアプローチが可能です。顔のむくみを解消すると、理想的な小顔に見せる効果も狙えます。

美容鍼の施術は、技術力を持つはり師・きゅう師の国家資格取得者しか行えません。安全性への配慮から使い捨ての鍼を使用するサロンも多く、安心して施術を受けられます。

1-2.美容鍼で感じる2種類の痛み

美容鍼の施術を受ける際には、「切皮痛」と「響き」を感じる場合があります。切皮痛は、鍼を打ったときに感じる「チクッ」とした痛みです。切皮痛は、肌表面に存在する痛点を鍼で刺激すると起こります。使用する鍼の種類や打ち方を工夫すれば、切皮痛を最小限に抑えることが可能です。

響きは鍼特有の痛みで、硬直した筋肉や神経にアプローチしている時に感じるやや重みのある「ズーン」とした感覚を意味します。美容鍼に慣れると響きを心地よく感じることも多く、切皮痛の鋭い痛みとは別物です。

1-3.痛みの感じやすい箇所

美容鍼の痛みの感じ方は、鍼を打つ箇所・体調・体質によっても変化します。例えば、過剰なストレスや緊張が原因で筋肉の硬直した部分は比較的、痛みを感じやすい箇所です。皮膚上に無数にある「痛点」や毛穴も、痛みを感じやすい傾向があります。顔はもともと毛穴が多い部位にあたることから、施術者が細心の注意を払っても、痛みを感じる可能性は否めません。

寝不足などの理由で疲労が蓄積している時には刺激に対する身体の反応が強まるため、普段以上に痛みを感じるケースもあるでしょう。体調管理が不十分で筋肉の硬直が普段以上に強い時にも、美容鍼の痛みを感じやすい傾向があります。

2.痛みを軽減するための対策

美容鍼の施術では痛みを感じる可能性があるとは言え、蚊に刺されたときと同程度の刺激にすぎないことが大半です。中には、施術中にまったく刺激を感じず、眠ってしまう人もいます。

また、美容鍼の痛みは、施術前の工夫によって軽減を図ることも可能です。美容鍼の施術をより安心して受けたい人は、以下で紹介する痛みの軽減対策を試しましょう。

2-1.使用する鍼の細さや本数を調整してもらう

美容鍼で一般的に使用する鍼の太さは注射針よりも細く、0.1~0.2mm程度の細さです。痛みを不安に感じる場合はカウンセリングで相談し、細い鍼を使用してもらいましょう。

適切な箇所に正しく刺激を与えれば、細い鍼を使用したとしても、十分な施術効果を期待できます。太い鍼を使用するほど効果が高まるとは限らないため、施術者とよく相談して、不快感の少ない施術を受けてください。

痛みへの不安が強い場合は細い鍼の使用に加えて、本数を調整してもらう方法もあります。打つ鍼の本数が多いほど一般的には、痛みを感じやすいためです。

ただし、最適な鍼の本数は、気になる症状や身体の状態などに応じて変化します。カウンセリングで施術者のアドバイスをよく聞き、効果と痛みのバランスを考慮した上で本数を決定しましょう。

2-2.飲酒や寝不足など生活習慣に注意する

美容鍼の痛みを軽減するためには、生活習慣を整えて施術当日を迎えましょう。アルコールの苦手な人が前日に飲酒すると体調不良により、痛みを感じやすくなることがあります。身体の中に

アルコールが残っていると美容鍼の効果が薄れてしまうリスクもあるため、施術前日は飲酒を控え、十分な睡眠時間を確保すると安心です。

多くのサロンでは、美容鍼灸を受ける際の注意点を公式ホームページに掲載しています。痛みを最小限に抑えるためにも注意点をよく読み、万全の体調で当日を迎えてください。

2-3.響きの感じ方は人によってさまざま

響きの感じ方には個人差があり、不快感を持たない人も多くいます。響きに関しては事前の対策で軽減を図るよりも実際に体験して、自分にとっての感じ方を確認するとよいでしょう。

そもそも響きは多くの場合、筋肉の深層まで鍼を打ち、硬直している部分へ的確にアプローチできたときに発生します。中国鍼では意識的に響きを発生させることもあると言われ、施術者の技術不足で生じる痛みとは別物です。

もちろん、響きを「痛い」「つらい」と感じる人もいるため、我慢する必要はありません。響きを「痛い」と感じるときは、鍼の刺激が過剰になっている可能性も疑われることから遠慮せずに相談し、調整してもらいましょう。

3.痛みを感じにくい美容鍼の選び方

美容鍼の痛みは、施術者の技術力やサロンの施術方針によっても左右されます。極力痛みを感じにくい施術を希望する場合は以下の点に注目して、サロンを選択することがおすすめです。

・口コミや評判をチェックする

施術者の腕がよいサロンを選択するためには、十分な事前リサーチが欠かせません。公式ホームページ・口コミサイト・地図アプリなどの口コミをチェックし、実際に施術を受けた人の感想を見て、評判を確認しましょう。「痛くない」「心地よい刺激」などの意見が目立つサロンを選択すれば、痛みを不安に感じる人も安心して予約できます。

・カウンセリングでしっかり説明してもらう

安心して施術を受けるためにはカウンセリングが充実しているサロンを選択し、痛みについて十分に説明してもらうことも大切です。カウンセリングで十分な説明を受けると施術に対する不安から、痛みを感じやすくなる状況も回避できます。

・痛みを感じにくい施術方法を採用している

日本特有の施術方法にあたる「管鍼法(かんしんほう)」は、鍼を打つ際の痛みが感じにくいと言われます。管鍼法を採用し、痛みに配慮して施術してくれるサロンを選択すれば、初めて美容鍼を受ける人も安心です。

公式ホームページをチェックする際には、「初めての人へ」といったページがあるかチェックしましょう。初めての方に対して、痛みに対する対応やカウンセリングでの説明が記載されている可能性があります。そのようなサロンは、比較的安心して予約できます。

まとめ

美容鍼の痛みに対する不安は、多くの人が抱える問題です。しかし、鍼の太さや本数を調整したり、生活習慣に注意したりといった対策を取ることで痛みを軽減できます。また、美容鍼の痛みは主に「切皮痛」と「響き」に分けられ、響きは慣れると心地よく感じるケースも少なくありません。

施術者の技術やサロンの評判も重要なポイントです。口コミや評判を確認し、カウンセリングが充実しているサロンを選ぶとよいでしょう。美容鍼の効果を最大限に引き出し、痛みの少ない施術を受けるために、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

関連記事Related Articles

なぜ針治療は効く?鍼灸で得られる5つの効果とは

なぜ針治療は効く?鍼灸で得られる5つの効果とは

体の痛みや不調を緩和させる施術としては、整体のほかに鍼灸も挙げられます。鍼灸とは、注射針よりも細い針で皮膚表面を刺激する施術であり、鍼灸院や...

鍼灸について
鍼治療後にだるい・眠いと感じるのは好転反応って本当?理由を解説

鍼治療後にだるい・眠いと感じるのは好転反応って本当?理由を解説

鍼灸院での施術直後から数日間にかけて、体がすっきりするというケースもあれば、だるさや眠気を感じるケースもあります。施術を受けたことによってこ...

鍼灸について
鍼灸におけるツボ一覧!悩み別にアプローチできる全身のツボと効果

鍼灸におけるツボ一覧!悩み別にアプローチできる全身のツボと効果

鍼灸とは、専用の鍼(はり)や灸(きゅう)を用いて体表にある経穴に物理的な刺激を与えるというもので、東洋医学の伝統的な施術の1つです。経穴はい...

症状別
美容鍼でニキビ・肌荒れは改善できる?効果やニキビの原因を解説

美容鍼でニキビ・肌荒れは改善できる?効果やニキビの原因を解説

ニキビは、思春期に多く見られる皮膚疾患ですが、大人になっても悩まされる方も少なくありません。ニキビの原因は多様ですが、美容鍼はニキビの根本的...

症状別
美容鍼で小顔になれる?続けた結果得られる効果やデメリットを解説

美容鍼で小顔になれる?続けた結果得られる効果やデメリットを解説

「美容鍼で小顔になれる」と聞いたことはあるものの、はたして本当に小顔になれるのか気になっている人もいるでしょう。 美容鍼の施術では、むくみの...

鍼灸について
鍼灸の歴史を解説|鍼灸医学の誕生・伝来・発展・禁止から再評価まで

鍼灸の歴史を解説|鍼灸医学の誕生・伝来・発展・禁止から再評価まで

鍼灸は長い歴史を持つ伝統医療の1つです。中国で発生した鍼灸は東洋医学として体系化され、日本でも独自の発達を遂げてきました。現在は医療系国家資...

鍼灸について
育毛鍼とは?頭皮にあるツボを刺激して薄毛にアプローチ

育毛鍼とは?頭皮にあるツボを刺激して薄毛にアプローチ

頭部には、経絡(けいらく)と呼ばれるツボが複数あります。鍼でツボを刺激することで、さまざまな身体の問題にアプローチでき、そのうちの1つが育毛...

鍼灸について
鍼灸施術で起こる好転反応の期間は長い?代表的な症状も解説

鍼灸施術で起こる好転反応の期間は長い?代表的な症状も解説

鍼灸院での施術を受けた経験がある方の中には、施術後に倦怠感をはじめとした身体の不調を感じたことのある方もいるのではないでしょうか。 鍼灸施術...

鍼灸について